桜・つくし~ようやくお花見か?GW直前♪

先日降った春の雪もあっという間に消えて春の日差しが戻りました。
ここぞとばかりに筑紫が背比べ・・

越路荘の駐車場にある私の基準木です。毎年いつ咲くか気にしています。
今年の開花は雪と重なってしまいましたがようやくピンク色が目立ってきました。
満開になるとまたたく間に散ってしまう儚さに刹那の美を感じてしまいます。
春の花は可憐なものが多いですが雪の隙間から芽を出して雪解けと共に散って行きます。
見逃さないようにしないとまた一年待たないといけませんね。
もうすぐゴールデンウィークも始まります。
今年は真ん中に平日を挟んで前半、後半に分かれるようです。
お部屋もまだ余裕がある日もありますので是非、お花見・新緑トレッキングにお出かけ下さい。
スポンサーサイト
さぶ~春なのに~ 4/21(日)
4/7 春の突風~雪が消えていきます。
すっかり雪の降る気配が無くなって気分は花見へ移りつつあります。
しかし・・昨夜の嵐はすごかった!!ビュー×3位の風が吹いて飛ばされるかと思いました。
朝にはおさまってなんとも無い静けさです。もう少しようすを見たほうがいいらしいですが。
そのおかげで残雪が一気に少なくなりました。自然の威力は計り知れませんね。
さて、あと半月もすると国民行事のゴールデンウィークが始まります。
今年は真ん中に平日を挟んで前半・後半に分かれるようです。
うらやましい方は10連休になるそうです。
そんな感じなので某大手旅行会社さん情報では国内旅行に人気があるらしいです。
前半・後半のどっちを狙いますか??後半の方が人気が高いみたいですが・・
逆に見ると真ん中がお得な気がします。前後の連休部をいれてプラン作成!!
渋滞対策とお財布対策に効果があるのでは?


見てのとおり↑ 南魚沼市長崎の地酒 高千代です。越後牛鍬焼きステーキとの
コラボプランでお楽しみいただけます。
GWや春の旅行にご検討ください。南魚沼の地酒は端麗辛口ですっきりとした
飲み口が特長で越後牛とのマッチングが絶妙です。贅沢なひとときをどうぞ。
しかし・・昨夜の嵐はすごかった!!ビュー×3位の風が吹いて飛ばされるかと思いました。
朝にはおさまってなんとも無い静けさです。もう少しようすを見たほうがいいらしいですが。
そのおかげで残雪が一気に少なくなりました。自然の威力は計り知れませんね。
さて、あと半月もすると国民行事のゴールデンウィークが始まります。
今年は真ん中に平日を挟んで前半・後半に分かれるようです。
うらやましい方は10連休になるそうです。
そんな感じなので某大手旅行会社さん情報では国内旅行に人気があるらしいです。
前半・後半のどっちを狙いますか??後半の方が人気が高いみたいですが・・
逆に見ると真ん中がお得な気がします。前後の連休部をいれてプラン作成!!
渋滞対策とお財布対策に効果があるのでは?


見てのとおり↑ 南魚沼市長崎の地酒 高千代です。越後牛鍬焼きステーキとの
コラボプランでお楽しみいただけます。
GWや春の旅行にご検討ください。南魚沼の地酒は端麗辛口ですっきりとした
飲み口が特長で越後牛とのマッチングが絶妙です。贅沢なひとときをどうぞ。