9月~秋の風 天空のテラス 八海山バージョン☆
9月に入りすっかり秋の気配漂う日々となりましたね。
空も高くなり秋らしい雲が流れています。これからは行楽が目白押しですよ。
秋も八海山は登山客で賑わいます。気軽に行くにはロープウェーがおすすめです☆
20分間隔で運行されて山頂駅には10分弱で到着です。
駅を出ると霊峰らしい朱色の鳥居が目に飛び込んできます。
案内看板を一通りチェックした後、下界を見下ろすデッキに行って見ます。
この時季、山頂駅付近はアキアカネが飛び回り、肩や頭に着地を試みます。
天空のテラス 八海山バージョンは屋根付とオープンエアの2箇所あり、
妙高山や苗場山なども確認できます。山頂展望台まで行けば360°パノラマの
絶景がご覧いただけます。天気が良ければ佐渡も確認できる程です。
ソフトクリームやカキ氷、クレープ、軽食なども販売していて景色を堪能しながら
しばし至極の「いっぷく」を楽しむ事もできます。




展望台からは山頂のギザギザがはっきりと確認でき、山の反対側の断崖絶壁も
自然のスケールの大きさを感じさせてくれます。
一度訪れてみてはいかがでしょうか。
おまけ「魚野川の鮎釣りの風景」
川の中央と右側にポチッと鮎釣り名人?が腰まで川に浸かって竿を出していますが・・・・
気にせずにゆったりと流れる時間と透きとおる空と川の風景をお楽しみください。

空も高くなり秋らしい雲が流れています。これからは行楽が目白押しですよ。
秋も八海山は登山客で賑わいます。気軽に行くにはロープウェーがおすすめです☆
20分間隔で運行されて山頂駅には10分弱で到着です。
駅を出ると霊峰らしい朱色の鳥居が目に飛び込んできます。
案内看板を一通りチェックした後、下界を見下ろすデッキに行って見ます。
この時季、山頂駅付近はアキアカネが飛び回り、肩や頭に着地を試みます。
天空のテラス 八海山バージョンは屋根付とオープンエアの2箇所あり、
妙高山や苗場山なども確認できます。山頂展望台まで行けば360°パノラマの
絶景がご覧いただけます。天気が良ければ佐渡も確認できる程です。
ソフトクリームやカキ氷、クレープ、軽食なども販売していて景色を堪能しながら
しばし至極の「いっぷく」を楽しむ事もできます。




展望台からは山頂のギザギザがはっきりと確認でき、山の反対側の断崖絶壁も
自然のスケールの大きさを感じさせてくれます。
一度訪れてみてはいかがでしょうか。
おまけ「魚野川の鮎釣りの風景」
川の中央と右側にポチッと鮎釣り名人?が腰まで川に浸かって竿を出していますが・・・・
気にせずにゆったりと流れる時間と透きとおる空と川の風景をお楽しみください。

スポンサーサイト